【レシピ】インド刺繍リボンのマチ付きファスナーポーチの作り方
インド刺繍リボンの幅をそのまま活かしたマチ付きファスナーポーチができました。マチがあることで、中に物を入れたときもシルエットが変わりません。 今回は16cmファスナーを使用しました。 作り方はフラットファスナーポーチとほ…
インド刺繍リボンの幅をそのまま活かしたマチ付きファスナーポーチができました。マチがあることで、中に物を入れたときもシルエットが変わりません。 今回は16cmファスナーを使用しました。 作り方はフラットファスナーポーチとほ…
インド刺繍リボンで土台のテープをぴったりとくるむことで太めの刺繍リボンをスッキリさせた、ショルダーストラップができました! スマホストラップに便利なサイズ感で、長さは75cm~145mに調節可能です。 使用する刺繍リボン…
「インド刺繍リボン、可愛いけれど使い道が分からない…」「刺繍リボンを使って何が作れるの?」というお客様の声にお応えして、当ブログでは刺繍リボンの使い方をレシピにしてご紹介しています! 今回は、インド刺繍リボンの幅をそのま…
ころんとしたシルエットが可愛い三角形のポーチができました!基本的なファスナーポーチのわきのとじ方にひと工夫するだけで、立体的な作品を作ることができます。 完成サイズは縦横約12cmとなります。 これは最もシンプルな作り方…
インド刺繍リボンと土台のテープをまっすぐ縫って金具をつけるだけ!シンプル構造で刺繍リボンの可愛さを存分に活かしたショルダーストラップができました。 スマホショルダーにぴったりのサイズで、長さは75cm~145mに調節可能…
インド刺繍リボンを使った「貼るだけ」レシピのご紹介です!今回は無地のブックカバーに布用ボンドでインド刺繍リボンを貼り付けてゆきます。 材料と道具 ・インド刺繍リボン お好きなだけ・無地のブックカバー 1枚・布用ボンド(「…
先日のクロスターバンの作り方に続き、シンプルな一本ターバンの作り方をご紹介します!刺繍リボンの布幅をそのまま生かしたデザインです。 材料は刺繍リボンとヘアゴムだけで、縫う箇所も最小限です!リボンの長さをたっぷりとっている…
ミール皿パーツにインド刺繍リボンをはめ込んだコンパクトなヘアゴムを作りました!「刺繍リボンはかわいいけれど、くるみボタンのヘアゴムだとちょっと大きいかも。もう少しさりげない雰囲気がいいなぁ」という方におススメです。 作り…
刺繍リボンと布地をクロスさせたターバンができました!チュール素地の刺繍リボンを使うので布地と合わせやすいだけでなく、柔らかいので頭の形にもなじみます。 ゴム部分を長めにとったので、締め付けが少ないフリーサイズです。完成サ…
くるみボタンパーツを使った、ころんとしたキュートなアクセサリーができました!土台のパーツを変えれば、帯留めにもブローチにもなる作りです。 作り方はいたってシンプルで、くるみボタンパーツを刺繍リボンでくるんで土台に接着する…