【レシピ】インド刺繍リボンの貼るだけブックカバーの作り方
インド刺繍リボンを使った「貼るだけ」レシピのご紹介です!今回は無地のブックカバーに布用ボンドでインド刺繍リボンを貼り付けてゆきます。 材料と道具 ・インド刺繍リボン お好きなだけ・無地のブックカバー 1枚・布用ボンド(「…
インド刺繍リボンを使った「貼るだけ」レシピのご紹介です!今回は無地のブックカバーに布用ボンドでインド刺繍リボンを貼り付けてゆきます。 材料と道具 ・インド刺繍リボン お好きなだけ・無地のブックカバー 1枚・布用ボンド(「…
先日のクロスターバンの作り方に続き、シンプルな一本ターバンの作り方をご紹介します!刺繍リボンの布幅をそのまま生かしたデザインです。 材料は刺繍リボンとヘアゴムだけで、縫う箇所も最小限です!リボンの長さをたっぷりとっている…
ミール皿パーツにインド刺繍リボンをはめ込んだコンパクトなヘアゴムを作りました!「刺繍リボンはかわいいけれど、くるみボタンのヘアゴムだとちょっと大きいかも。もう少しさりげない雰囲気がいいなぁ」という方におススメです。 作り…
刺繍リボンと布地をクロスさせたターバンができました!チュール素地の刺繍リボンを使うので布地と合わせやすいだけでなく、柔らかいので頭の形にもなじみます。 ゴム部分を長めにとったので、締め付けが少ないフリーサイズです。完成サ…
くるみボタンパーツを使った、ころんとしたキュートなアクセサリーができました!土台のパーツを変えれば、帯留めにもブローチにもなる作りです。 作り方はいたってシンプルで、くるみボタンパーツを刺繍リボンでくるんで土台に接着する…
刺繍リボンの裏地にしっかりした帆布をあて、ちょこんとしたコードホルダーができました!小さなアイテムですが、刺繍が入っていることでアクセントになり、コード付きイヤホン派の楽しい味方になってくれます。 作り方もとってもシンプ…
インド刺繍リボンを使ったロゼットを作りました!市販されているテンプレート・パーツのセットを使えばスムーズに制作することができます。 材料と道具 ・市販されているロゼットメーカー(テンプレート、くるみボタンパーツ、シール、…
デザインを一工夫した「刺繍リボンの結び目カチューシャ」の作り方をご紹介します! 基本は土台のカチューシャに刺繍リボンを貼り付けるだけなので、作り方はとっても簡単。お裁縫シーンなしで、両面テープのみで作ることができます。幅…
バンスクリップ(ヘアクリップ)の土台にリボン型に仕上げた刺繍リボンを貼り付けるだけで仕上げる刺繍リボンの髪飾りができました!基本の形を作る部分は接着剤だけで作ることができます。(装飾したいときは針と糸を使ってください) …
インド刺繍リボンをあしらった、手のひらサイズのころんとしたフラップコインケースを作りました! 材料と道具 ・コインケース型紙・10cm程度幅のあるインド刺繍リボン 15cm・表布 20cm・内布 20cm・接着芯 20c…