【レシピ】インド刺繍リボンの帯留め・ブローチの作り方
くるみボタンパーツを使った、ころんとしたキュートなアクセサリーができました!土台のパーツを変えれば、帯留めにもブローチにもなる作りです。 作り方はいたってシンプルで、くるみボタンパーツを刺繍リボンでくるんで土台に接着する…
くるみボタンパーツを使った、ころんとしたキュートなアクセサリーができました!土台のパーツを変えれば、帯留めにもブローチにもなる作りです。 作り方はいたってシンプルで、くるみボタンパーツを刺繍リボンでくるんで土台に接着する…
刺繍リボンの裏地にしっかりした帆布をあて、ちょこんとしたコードホルダーができました!小さなアイテムですが、刺繍が入っていることでアクセントになり、コード付きイヤホン派の楽しい味方になってくれます。 作り方もとってもシンプ…
インド刺繍リボンをあしらった、手のひらサイズのころんとしたフラップコインケースを作りました! 材料と道具 ・コインケース型紙・10cm程度幅のあるインド刺繍リボン 15cm・表布 20cm・内布 20cm・接着芯 20c…
いちばん作りやすい、「わに口パーツ」で作った刺繍リボンのチャームをつけるピアスの作り方をご紹介します!刺繍リボンの太さや長さを変えれば、シルエットやボリューム感を変えることができますよ! 材料と道具 ・インド刺繍リボン1…
麻素材の「ジュートバッグ」にインド刺繍リボンを貼り付けてアレンジしました!すでに完成品として販売されているバッグを使うので、お裁縫なしでも楽しむことが可能です。 材料と道具 ・ジュートバッグのサイズに合わせたインド刺繍リ…
ほんの少し余ってしまった刺繍リボン、捨てるにはもったいない…でも何に使えばいいかわからない!という極端に短いハギレ刺繍リボンの救済レシピです! 材料と道具 ・インド刺繍リボンはぎれ5cm(刺繍リボンの幅によります。ぱっち…
刺繍リボンを組み合わせてパッチワークにしたコインケースです!A4サイズに収まる製作しやすいサイズ感です。両開きのコインケースなので、どのようにパッチワークを組み合わせても柄が見えなくならないのも嬉しいポイントです。 材料…