【レシピ】インド刺繍リボンと布地を合わせた巾着ポーチの作り方【製作時間45分】

レシピ・作例

ちょっと小物を入れておくのに便利で可愛い巾着袋。
そこにインド刺繍リボンをあしらったら、最高に可愛い小物入れができると思いませんか?

当ブログでは、刺繍リボン1枚仕立ての巾着のレシピを公開していますが、
完成サイズが刺繍リボンの幅に依存してしまうのでちょっと小さくなってしまうのがネックでした。

そこで今回は、刺繍リボンに布地を合わせて、サイズアップした巾着が作れるようにしました。

内布もつけて、本格的な巾着ポーチになっています!

完成サイズ:横18cm×縦29cm

材料と道具

・好きな幅のインド刺繍リボン 20cm
・表布 横20cm×縦60cm
・内布 横20cm×縦60cm
・ひも 60cm 2本
・裁縫道具

※縫いしろは全て1cmで縫ってください

作り方

1.表布に刺繍リボンを飾り付ける

表布の好きな位置に刺繍リボンを縫い付けます。
レースなど他の飾りつけもここで行います。

布地を半分に畳んで位置を決めるとイメージしやすいです。

※上から7cmの部分は巾着の袋口になるので注意してください

2.表布と内布を縫い合わせる

表布と内布を中表に重ね、短辺を縫います

3.袋状に縫う

a.表布の縫い目から6cm、7.5cmの位置に印をつけ、紐通し口をあけてわきを縫う

布地は中表に畳んだ状態です。

b.紐通し口を縫う

縫い残した箇所の縫いしろ上下1cmの位置に切れ込みを入れ、
縫いしろを割って四角に縫います

c.内布を縫う

返し口を残してわきを縫う

4.返し口から表に返し、袋口・返し口を縫う

a.袋口を縫う

端から2mm程度のところを一周縫います

b.返し口を縫う

ミシンならば、返し口の縫いしろを見えないようにたたんで画像のように縫ってしまってOK。
内側も美しく仕上げたい場合、手縫いでコの字縫いにすると縫い目が見えなくなります。

5.紐通し口を縫う

袋口から6cm・7.5cmの位置に印をつけて、一周縫います

※印をつけずに縫うとずれやすいので注意!!
(店主の経験談です…)

6.紐を通す

左右から紐を通して端を結んで完成!!

きれいに仕上げるコツ

3.の袋状に縫う工程で、表布と内布の境目を丁寧に合わせてください。
このとき、縫いしろを割った状態で作業をするとずれにくいです。

また、袋口周辺の縫いしろを割ってから表に返すと袋口がスッキリ仕上がります。

また、ズレやすい紐通し口の部分は、しっかりと印をつけてから縫ってくださいね!

使用した布地について

今回は表布にコットンツイル生地、内布にシーチング生地を使って製作しました。

袋口のフリルが美しく見えるよう、表布は適度にハリのあるツイル布地を選びました。
刺繍リボンは本体の中央に飾り付ければ巾着の機能に影響しないため、布選びは全体のシルエットを優先的に考えています。

もし他の布地で作るとしたら、表布はブロード生地もオススメですね!

内布は、シーチングよりもう一段薄手のローン生地もスッキリ仕上がります。
(ローン生地は薄いのでシーチングよりちょっと縫いづらいと感じるかもしれないです)


この作例に使っている刺繍リボンはこちら!


素敵な作品が完成したら、InstagramやX(旧Twitter)で当店のアカウントをタグ付けやメンションして投稿していただけると嬉しいです!
また、このレシピがいいなと思ったら当店「刺繍リボンのお店TRIP UTOPIA」で刺繍リボンをご購入いただけると励みになります!

刺繍リボンのお店TRIP UTOPIAへのリンク

刺繍リボンのお店TRIP UTOPIA(トリップユートピア)では、このレシピに使用しているインド刺繍リボン以外にも様々なデザイン・カラー・太さの刺繍リボンの他、キット商品等も販売しています!
当ブログでレシピをご紹介している作品の中にもキット商品を展開しているものがございます。
材料選びに困ったり、お手間を減らしたいときにはぜひご活用ください。

刺繍リボンのお店TRIP UTOPIA

皆様も作例・レシピを参考に刺繍リボンをお仕立てしてお楽しみください!
もし素敵なお仕立てができましたら、twitterやinstagramでハッシュタグ「#刺繍リボン誂え品」をつけて投稿していただけるととても嬉しいです!