大きなリボン型のバッグチャームができました!
シンプルめなインド刺繍リボンを使ったので、しっかりしたタッセルをつけてボリューム感を出しました。
仕上がりサイズは横約11cm、縦約8cmです。(キーホルダーパーツ含まず、タッセル含む)
・約1cm幅のブレードやグログランリボンなど 8cm
・約4cm長のタッセル 1こ
・キーホルダーのパーツ 1こ
・直径8mm程度の丸カン
・裁縫道具
・接着剤
作り方
1.刺繍リボンを裏返し、上下の押さえミシンをほどく

裏側の糸を切って抜くと、表側の糸もするする取れます。
2.リボンの形を作る

a.刺繍リボンを中表にして中心で1cm重なるように左右から畳み、上下を縫います。

b.表に返して、開口部になっている中心を縫います。
このとき、4か所の角を目打ちなどで丁寧に整えます。

c.表側から見て谷-山-谷となるように折り、中心を押さえます

d.絞った部分にリボンを巻きます。
うすく接着剤をつけたリボンを表側から巻き、裏側で留めます。
接着しづらい場合は裏側を縫ってしまってもよいです。

リボンの形ができました。
3.タッセルをつける

a.玉留めが見えなくなる位置から針を刺しはじめます。

b.タッセルはてっぺんで輪になっている糸のところに針を通します。

c.2~3回針を通してタッセルを縫い付け、玉留めが見えなくなる位置で糸を処理します。
4.金具をつける

a.目打ちを直接布地に差して穴を広げ、カンを通します。

b.お好きな金具をカンに通して完成!
カンをリボンの両側につけて、レザーの持ち手を付けるのもかわいいです!
今回のレシピではフェイクレザーの生地を中心にあしらっていますが、画像のようにグログランリボンやかわいいブレード素材もかわいく仕上がります。
中心の絞る部分は同じ刺繍リボンを使うとどうしてもぽってりしたシルエットになりがちで柄合わせが難しくなるので、このレシピではほかのリボンを使うことでシルエットをスッキリさせて、刺繍リボンの柄がたくさん出せるように調節しました。
また、タッセルの種類を変えるだけでも雰囲気が大きく変わると思うので、その辺のアレンジもぜひ楽しんでいただきたいです!
使用している刺繍リボンはこちら!
こちらのバッグチャームがキット商品になりました!
刺繍リボンのお店TRIP UTOPIA(トリップユートピア)では、上記のインド刺繍リボン以外にも様々なデザイン・カラー・太さの刺繍リボンの他、キット商品等も販売しています!
当ブログでレシピをご紹介している作品の中にもキット商品を展開しているものがございます。
材料選びに困ったり、お手間を減らしたいときにはぜひご活用ください。

皆様もぜひ作例・レシピを参考に刺繍リボンをお仕立てしてお楽しみくださいね!
もし素敵なお仕立てができましたら、twitterやinstagramでハッシュタグ「#刺繍リボン誂え品」をつけて投稿していただけるととても嬉しいです!